目次|もっとみる
ドラマ内のインテリアを紹介するファニタメ。今回は、「持続可能な恋ですか?」を特集します。ヨガインストラクターの娘と辞書編纂者の父が、ダブル婚活にチャレンジするオリジナルのラブストーリー。どんなインテリアが登場するのだろうか?
沢田杏花(演:上野樹里)林太郎(演:松重豊)宅




沢田杏花(演:上野樹里)林太郎(演:松重豊)宅 キッチン

電気ケトル
DeLonghi アイコナ・ヴィンテージ コレクション

出典:デロンギ
高級感と清潔感を同時に表現するウッディな色調とステンレスの組合せが特徴的な電気ケトル。
イタリアの風土を思わせるレトロな色使いがここから始まるエレガントなライフスタイルを想起させる。¥9,800/デロンギ
木製の包丁入れ
ツヴィリング 3本用 バンブー ナイフブロック

出典:ツヴィリング
包丁と料理バサミをスッキリと収納し片手でさっと取り出すことができ、プロの厨房でも使用されている包丁入れ。
天然素材なので、包丁やはさみの刃の負担を軽減して収納でき、キッチンまわりをすっきりと美しくする。¥5,500/ツヴィリング
この包丁入れは「恋なんて、本気でやってどうするの?」「マイファミリー」にも登場しております。
オレンジのヤカン
Le Creuset コーン ケトル

出典:Le Creuset
熱効率の良いしっかりとしたスチールに、つややかなホーローコーティングを施した三角形が特徴的なデザインのケトル。
飽きのこない個性あふれるデザインと、ル・クルーゼならではのカラーラインアップで、他の製品とのコーディネートも楽しめる。¥ 14,300 /ル・クルーゼ
オレンジのミニ・ココット鍋(ハート型)
LE CREUSET(ル・クルーゼ) プチ・ラムカン・ダムール・セット

ギフトに大人気のラムカン・ダムールのプチサイズ。トレイ付きなので、薬味入れなどとして、そのまま冷蔵庫にもしまえて便利だ。
シュガーやレモンなどティーセットに添えたり、リビングで小物入れとして使用できる。¥4,400/ル・クルーゼ
カゴ
シーグラスバスケット スクエア

出典:ACTUS
黒のカラーをポイントに、少しシックなデザインが特徴的な天然素材のバスケット。
ハンドメイド製品で様々なシーンに活躍する。¥1,760(Sサイズ)¥2,420(Mサイズ)/ACTUS
鉢置き
YAMATEI ウッドスタンド 丸脚

出典:ACTUS
アカシア製のナチュラルな風合いはどんな植木鉢にも相性が良い、丸脚仕様のウッドスタンド。¥5,390(高さ56cm)/ACTUS
オーブントースター
DeLonghi ディスティンタコレクション オーブン&トースター

出典:デロンギ
8.5Lのコンパクトながら、細かな温度設定やコントロールが可能で使いやすいオーブン&トースター。
トーストはもちろん、じっくり火を通す本格オーブン料理やお菓子にも活躍する。
スクエアクルデザイン、メタリックカラーの控え目な光沢が、キッチンをスタイリッシュな空間にする。¥16,368/デロンギ
照明
FRANK LLOYD WRIGHTTALIESIN 2

出典:FRYMEe
20世紀を代表する建築家フランク・ロイド・ライトによる「TALIESIN2」は、フランク・ロイド・ライトの自邸であり、建築の本拠地であるタリアセン(ウィスコンシン州スプリンググリーン 1911年~)のためにデザインされた名作照明。
幾つものチェリー材のブロックで制御された上下方向の光はさらに遮光板に反射することで直射せず、間接光の心地良い明るさが得られる設計になっています。消灯時もインテリアとして抜群の存在感を発揮する。¥330,000 〜¥396,000/ヤマギワ
ダイニングチェア
HANSEN&SON スタッキングチェア

自然素材である木材と工業製品であるスチールを美しく融合したミニマルなフォルムながら、独特の温かみ持つ、ウェグナーならではのセンスが光る椅子。
緩やかな曲線を描く楕円形の木製の座面や曲木材を用いた背もたれが、それとは対照的な直線的なスチール製のフレームで支えられている。
スタッキングも出来、多目的に使用できる柔軟さを持ち合わせている。¥79,200/カールハンセン&サン
ダイニングチェア
AOYAMA チェア ウォールナット

世界を舞台に活躍するプロダクトデザイナーの深澤直人氏と、一世紀近くにわたり木工家具をつくり続けるマルニ木工、そしてアクタスの三社によるプロジェクトから生まれたチェア。
スマートですっきりとしたデザインに加え、背もたれが通常の椅子より、後ろに傾いておりくつろいだ姿勢を誘引する。¥117,700/アクタス
サイドテーブル
SHOEMAKER サイドテーブル シポマホガニー

15世紀デンマーク、農民達が牛の乳絞りの際に使っていた3本脚のスツールからオマージュされたサイドテーブル。
天板の直線部分は壁にぴったりと合い、ソファ横だけではなく、玄関などのちょっとしたスペースでテーブル兼スツールとしても置きやすく、空間の程よいアクセントとなる。¥49,500 /アクタス
グレーの球型クッション・オットマン
KNITTED POUF

ローチェア
Fox Lounge Chair
インドの職人たちにより、一つ一つハンドメイドで作られておりインテリアのアクセントとなるインド製のニットプフ。
座っても沈まないので安定していて座りやすく、形も崩れずフロアクッションとして、オットマンとして、ベッドやソファ脇でサイドテーブルとしても活躍する¥9,460/ジャスリーン・オーバーシーズ

ラタンの強度と耐久性に着目し、モダンな輪郭の家具を数多く生み出した「Viggo Boesen(ヴィゴ・ボーセン)」。
建築家でもあったボーセンによってデザインされた彼の代表作が「フォックス ラウンジチェア」。
ラタンのみで形作られたなめらかな曲線が体をスムーズに優しく包みこむ。¥83,600/シカデザイン
空気清浄機
Electrolux(エレクトロラックス) 空気清浄機

ファブリックやレザー調ハンドルを使ったインテリアに調和する北欧デザインが特徴的な空気清浄機。
PureSense システムを搭載しており、室内の空気の状態をリアルタイムで計測し、スマートモードでは自動的に空気の変化に対応する。
360°全方位から空気を吸い込みAirSurround システムでスパイラル状の空気の流れを作り出しお部屋の空気を循環させる。¥65,780/エレクトロラックス
壁掛けミラー
Sika Design ELLA ミラー

ラタンとミラーの組み合わせが、自然な品を感じさせる壁掛けミラー。モダンな空間や和室にも良く合い、ほど良い柔らかさをもたらす。
人にも環境にも心地よさを与えるラタンは、何千年も前から地球に存在し、最もサステナブルな素材の一つだ。¥16,500 /シカ・デザイン
フォトフレーム・写真立て
W&Bフォトフレーム 4×6

ウッドとホワイトレジン、ブラスを組み合わせたデザインのアクタスオリジナルフォトフレーム。
ヴィンテージテイストのインテリアやシックでモダンな空間に合わせやすいアイテム。 インドの職人がひとつひとつハンドメイドで制作している。¥2,420/アクタス
フロアランプ・スタンドライト
LE KLINT Model325

デンマークの建築家Vilhelm Wohlert(ヴィルヘルム・ウォラート)が物理学者ニールス・ボーア(1922年ノーベル物理学賞受賞者)の自邸改装の際にデザインされたフロアランプ。
木製のスタンドは珍しく、オーク材の支柱が北欧らしい柔らかい印象を一層引き立て、金具の真鍮もほどよくアクセントになり、素材の特性を活かしたバランスのよい照明だ。¥ 242,000/レ・クリント
壁にかけるランプ
CLASSIC ブラケット モデル332 オーク

レ・クリントの伝統的な折りのシェードと、オーク材のアームが合わさったブラケットランプ。まさに北欧らしい、シンプルで温かみのあるデザインが特徴的なランプ。
お部屋や廊下の照明としてだけでなく、空間のアクセントにもなるデザインだ。¥107,800/LE KLINT
ブラウン×グレーのクッションボール

肩、二の腕、背中、背中や腰のエクササイズが気軽に出来るクッションボール。女性でも扱いやすいよう1つの重さは約500g。2個セットで使えば約1kgの重さとなる。¥3,080/ミズノ
東村家

間接照明
アントレックス ベッドサイドランプ ウッドマンランプ

どこか哀愁漂う佇まいのシェードランプ。ポーズは調節可能で、本やタブレットの置き場にも最適だ。ベッドやソファのそばで、癒しの時間にそっと寄りそう。¥4,950 /ディノス
沢田杏花(演:上野樹里)が働くヨガスタジオ
ペンダントライト
FLYMEe Parlor Pendant Light

宙に浮いたような電球を幾何学的なフレームが囲み、シンボリックに輝くペンダントライト。存在感がありながらも透過性のあるデザインのため、空間への圧迫感が少なく、明かりも全方向に広がる。
フレームを介して、天井や壁面に幻想的な陰影が生み出され、和洋問わず住宅やショップ、施設など様々なシーンで活躍する。¥35,200〜 ¥38,830 /フライミーパーラー
ペンダントライト
Secto Design Octo 4240 BIRCH

フィンランド人建築家、セッポ・コホによりデザインされたペンダントライト。ハンドクラフト製の木製ランプシェードは軽やかな印象で、空間に美しい光の印象を作る。¥191,400 /セクトデザイン
浅木 鈴(演:清水くるみ)の部屋
ビールサーバー
麒麟ホームタップ

つくりたての生ビールのおいしさをKIRINが、届ける会員制 生ビールサービス「HOME TAP」無料出来るレンタルサーバー。
「銀河高原ビール」や「よなよなエール」など人気のビールが月額で家に届く。4Lコースが8,250円/月、月8Lコースが12,430/月からいつでも家で生ビールが楽しめる。
終わりに
今回は、「持続可能な恋ですか?」を特集しました。キッチン周りをル・クルーゼやデロンギなどを揃えており、実用性とカラフルでかわいらしい見た目を兼ね備えたインテリアをコーディネートしています。
インテリアは、その人の個性が色濃く反映されるモノです。インテリアから登場人物の個性を推測すると意外な一面が見えるかもしれませんね!